人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SIGMA sd Quattro 雑感

シグマのレンズは色々と使ってきましたが、カメラは初めて。

覚えている範囲で買ったレンズは、
20mm F1.8, 28mm F1.8, 50mm F1.4, 50mm F2.8 MACRO, 120-400mm F4.5-5.6, 70-200mm F2.8, 35mm F1.4 Art, 85mm F1.4, 50mm F1.4 Art, 120-300mm F2.8 Sports, 150-600mm Contemporary, 24mm F1.4 Art。
立派なシグマファンです。笑

カメラは、DP1が出た時は欲しいとは思ったけど、店頭のデモ機の動作の遅さに「これは無理!」と購入意欲は失せました。
今回も気にはなっていたけど、買う気はありませんでした。
しかし発表された価格が想像していたものよりかなり低かったので俄然興味が出てきて購入してしまいました。
使ってみて気に入らなくても、レンズはアダプター経由でソニーαシリーズで使えるのでダメージは少ない、との判断もありました。(α7持ってないんですけどね)

購入したのは、sd Quattro & Art 30mm F1.4 DC レンズキット とSIGMA 50-100mm F1.8 DC HSM Art。
第一印象は、「デカっ!」
ミラーレスだけど、マウント自体は一眼レフと同じなので、一般的なミラーレスみたいにフランジバックが短くないんですね。
また、熱に弱いみたいなので(実際、使用中に警告ランプが点灯した)放熱のために大きくしてるのでしょうね。
グリップは、一般的な男性だと小指が余るみたいですが、手が小さい自分にはジャストサイズです。



使ってみて感じたことをつらつらと書いてみます。

・EVFの見え方は、発売前のレビューでもあったようにフレームレートが低く、動体の撮影は難しい。
 背面液晶だとそんなことないので、EVFのスペック不足なのだろうか。
 オリンパスのE-M1を併用しながら撮影したので、余計にあらが目立った。

・撮影後にブラックアウトする時間が長すぎる。

・書き込みに時間がかかるため、撮影画像を確認しながら撮影するのが難しい。(書き込みが完了するまで画像が表示できない)
 ポートレートはテンポよく撮りたいので普通のデジタル一眼カメラの感覚ではなく、フィルムカメラのつもりで撮影した方がイライラしなくて良いかもしれない。

・AFは速度は遅い、かつ外すことが多い。
 EVFの見にくさとあいまってAFはおまけ程度に思っておいたほうがよさそう。

・一度だけフリーズ。
 アクセスランプが消えた後、画面がブラックアウト。操作を受け付けなくなった。バッテリー抜き差しで復帰。

・253枚撮影した時点でバッテリー切れ。

・親指で回す手前のダイヤルが出っ張ってないので回しにくい。

・AF-S, AF-C の切り替えは「S/Cボタン」を押してから左右で選択するのだけど、選択肢が二種類しかないので単純にトグルでいいような。
 将来的に選択肢が増えるんですかね。


中望遠よりは広角の方がQuattroセンサーの良さが出そうなんだけど、新プロダクトラインだと17mm〜のレンズしかないのが残念。換算24mm、できれば20mmのレンズが欲しい。
12-24mm をArtラインでリニューアルしてくれないかな。
この辺りの画角はsd Quattro H を使ってね、ということなのだろうか。

モニタで鑑賞しただけだが、解像度がすごい。草むらとか木の葉など小さいものが密集しているような写真だとちょっとビックリする位だ。
これで鳥の羽を撮ってみたい。

SPPに関しては、
トリミングが出来ない
JPEG書き出し時のサイズが自由に設定できない
点が不満です。
普段は lightroom で写真の管理をしていますが、sd Quattroで撮った写真は lightroomで扱えないので、SPPでJPEGに変換したものをlightroomに取り込み。lightroomでセレクトしたものを再度SPPで現像、という流れでやってます。
DNGに変換できるツールを提供してくらないものか。

不満点ばかりですが、FOVEONセンサー独特の写真が撮れるという唯一無二の特徴があるので、ここを好きになれるかどうかでしょうね。
SIGMA sd Quattro 雑感_f0334396_21093332.jpg
SIGMA sd Quattro 雑感_f0334396_21093203.jpg

by miyan_photo | 2016-07-13 21:14 | カメラ・レンズ

Mi-yan’s PHOTO LIFE blog [PORTRAIT]

見返したくなる写真を撮りたい


by みーやん